コスモス会

「コスモス会」は、会員同志の繋がりがいつまでも続くようにという願いから、1983年(昭和58年)の秋に生まれました。

FromKyoto

2004.12.14

ふたご座流星群と星たち 昨夜ふたご座流星群が見られるというので夜空を見上げていました。 長いこと上を見上げていて、やっとひとつ目を見つけて満足。あっという間で、願い事の時間はありませんでした。が、空いっぱいに広がる星たちの世界は無限の夢を見させてくれます。

2004.12.05

北大路橋から見た鴨川 北大路橋から紅葉した山がきれいに見えました。Yunが鴨川駅伝に出たので応援に行ってきました。時々雨混じりでしたが、ゴールした時、空に虹がかかってお祝いしてくれてました。

2004.11.28

第21回定例コスモス会酒菜屋 今日は懐かしい人に会えました。いつまでたっても変わらずにいてくれる方たち。 そんな方たちがいてくれるから続けていける。 仲間との時間を大切に。 そして、自分の体の声を聞いて、無茶はしないでくださいね。

2004.11.27

京都御苑の紅葉 京都御苑の紅葉がとても綺麗でした。 観光地はどこも人がいっぱいだと聞きますが御苑の中は静かでした。 明日は第21回目の定例コスモス会

2004.11.21

嵐山の紅葉 京福電鉄の西院(さい)の駅から嵐山へ向かいました。 時間にして20分ほど、運賃は200円 京福嵐山の駅から渡月橋まではとてもたくさんの人、人、桂川の岸辺にはきれいに色づいている木がちらほら有りました。

2004.09.30

虹 台風21号が過ぎ去った後、今朝、西の空に大きな虹がかかっていました。

2004.08.17

アゲハ 家の近所でアゲハ蝶を見つけました。

2004.07.24

花笠巡行01 花笠巡行を寺町で見ました。

2004.07.19

金閣寺 福井は豪雨の被害が大きい。会員の方々、大丈夫でしょうか。京都は今日も暑い一日です。 汗をかきかき金閣寺まで行きました。金箔がとてもきれいになっていました。

2004.07.16

祇園祭の蟷螂山 久しぶりに宵山の京都を歩いてきました。 学生気分にちょっと浸りながら まだまだ京都も、日本も、いいものだと思いました。 さすがに歩きすぎて足は痛くなりましたが。。。

2004.05.29

梅宮大社 雨の予報でしたが降られずに、静かな梅宮大社を一周して来ました。梅宮大社は右京区の梅津にあります。いろいろな色の花菖蒲が咲いていました。アジサイはまだ早かったです。

2004.05.15

葵祭 何年ぶりかに葵祭を見に行きました。御所では馬が暴走という事件が起きてしまったようです。下鴨神社へ向かっていたので詳しい事は夕刊で知りました。

2004.05.09

母の日 お母さんの日

2004.04.10

福原愛ちゃんシングルスアテネオリンピック出場決定しました。

2004.03.28

桜02 今日の京都は真っ青な空。最高気温が21度だったらしい。 大文字山に登りました。大の字から見た京都の町はきらきら光っていました。朝はまだつぼみだった桜の花が帰りには開いていました。

2004.03.27

桜松 京都御苑の枝垂れ桜がきれいでした。枯れたクロマツの空洞に自然にヤマザクラが地中まで根をはり、松が倒れたあとも花を咲かせているという桜の木です。今年こそ桜の花が咲いているところがみたいな。

2004.03.24

今日は小学校の終業式、昨日は6年生の卒業式。仲の良かった上級生が卒業してしまうから、Yunはとっても寂しくて涙がこぼれてしまったらしい。そんな気持ちは大事に大きくなっていって欲しい。

2004.03.10

今年はなぜか春が待ち遠しい。一度暖かくなってしまったからかな。甥が再挑戦の大学受験で、「無事合格」の知らせを受け取りました。Yunの素振りはさまになってます。

2004.03.07

おひなさま 今日も雪がちらつく寒い日でしたがおひなさまを片付けました。また来年。。。 Yunはバックのショートが42回続いてちょっぴりうれしそうでした。サーブのトスはバレーボールのようですが。

2004.03.06

桃の節句が過ぎたというのに京都は雪がちらつきました。寒いかなと思ってしっかり冬のコートで出かけたので、割と元気に冷たい空気の中を歩くことができました。紅梅に雪がかかったらとても寒そうです。池の鯉が陽のあたるところに寄り添っていました。

2004.03.01

社会人のクラブに入って年5回のリーグ戦に参加しています。前回の試合でほんとに何年かぶりに、公式戦での勝利を味わいました。2年ほど前からフォアハンドのサーブを試合では出せなくなってしまい、こんなに長いこと卓球やっているのに初心者のようでした。何とか抜け出したくて、やめたらそこまで、続けていたいという気持ちだけは持っていたかった。。。今年になってからは毎日ともかくラケットを持ってみています。ほんの数回、素振りをするだけですが。まだ不安です。長い長いトンネルから抜け出したのかどうか。。。

ページのトップへ戻る